どもっ!KOTOKOTOです。
今回のとことこ食べ歩きは福岡市早良区西新にあるラーメン店「味一」
地元で人気の行列のできる豚骨ラーメン屋さんです。
味一へのアクセス
お店の場所は地下鉄西新駅の上にある西新プラリバの裏手、ファミリーマートから城西一丁目の交差点に繋がる路地の途中にあります。駐車場はありませんので、車の場合は近くのコインパーキングなどを利用する必要があります。
このあたりは他にもラーメンや麺類のお店が多くて、ちょっとした激戦区となっています。
味一の外観や店内
お店の外観はちょっと古めです。
入り口の扉の網戸がちょっとやぶれていたりね、まあそれもご愛嬌でしょうか
店内はカウンターメインですが、小上がりの座敷席も2つ、奥に小さな2人掛けの丸テーブルもあります。
座敷の席は学生グループなどお酒を飲みながら長居している人が多いです。
店内は昨年だったか改装して一応床などがリニューアルされてますが、やはり古さは否めませんし座席間隔や通路も狭めです。お冷はセルフサービスなので入り口でいれて席につきます。
何度も行き来すると他のお客さんの迷惑になるのでご注意を。そのくらい狭めのお店です。
お店の客層も仕事帰りサラリーマンから学生、近隣の飲み屋のお姉さん達や野球帰りのお客さんまで様々ですが、非常に地元に根付いた地元で愛されてるお店です。
狭めの店内も雑多な雰囲気も味といいますかいい感じなんです。
ラーメンは500円 チャーハンセットは750円
ここは夜のみの営業ですが、いつも混雑しています。
最近なかなかタイミングが合わなくて、たまに覗くとかなり込み合ってて入れなかったり。
この日は幸いなことにおひとり様だったので、ほどなくカウンターに座れました。
卓上には辛子高菜とゆで卵があります。その他には塩、胡椒と餃子のタレがあり、よく他店にあるような紅しょうがはありません。
お店の魅力の一つはなんといっても価格の安さでしょう。
メニューはこんな感じでラーメン 500円
安心の地元価格、ワンコインで食べられるラーメンです。
がっつり食べたいなら断然おすすめなのがチャーハンセット750円
自分の場合大抵これで、この日もやはりチャーハンセット食べました。
チャーハンセットは通常のラーメンに半チャーハンがつきます。
半チャーハンといってもお茶碗一杯分以上はあるのでボリュームは十分です。
ラーメンの豚骨スープはゴマが多めでにんにくがきいてます。そこそこ濃いめの味ではありますが博多の定番っていうか割とオーソドックな味なんだけど、それがまた時々無性に食べたくなる味なんです。
以前の大将から変わってからたまに味が安定しない時もあったんですが、この日はいつも通りの味でした!(^^)!
途中で辛子高菜入れると味変できますが、ここの辛子高菜はわりと辛み強めです。
唯一残念なのがチャーシューがいつもぱさぱさしてることですが、まあ500円のラーメンなので贅沢はいいません。
チャーハンの味付けはややあっさりめだけど、ラーメンと合わせると丁度いいくらいです。隣の常連らしきおっちゃんは餃子のタレをかけて食べてましたのでお好みでってことですね。
お店の近隣にはパチンコが多いのでパチンコ閉店の23時前後や、野球のある日はかなり込み合うので特に注意が必要です。近隣にはチェーンのラーメン店もたくさんありますが、個人的にはこういう地元に根付いたお店には今後も長く頑張ってほしいです。
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした
店名 味一
お問い合わせ :092-847-6966
住所 :福岡県福岡市早良区西新4-4-4 1F
営業時間:18:00~3:30
定休日:日曜日
ブログランキング参加中 応援お願いします
にほんブログ村