どもっKOTOKOTOです。
今日のとことこ食べ歩きは西新商店街にあるパン屋さん「ROJIURA BAKERY」(ロヂウラベーカリー)です。
先日同じ通りに新しくできた「KAKA 西新店」を紹介した時に、お気に入りのこの店の側だって書いたんだけど、ふと気付いたわけです。

あれ?ロヂウラベーカリー紹介してなくね?
いや~、盲点でした。いつも行ってるんでてっきり書いてると思ってました。てことで早速紹介します。
それとともに今日お店にうかかったところ、パンドロデヴ!ありました。
なので福岡に一定数いるであろうパンドロデヴ好きの皆様へ向けてのご紹介です。
ロヂウラベーカリーへのアクセス
地下鉄西新駅から、西新商店街をまっすぐ進み、パチンコPSJの少し先居酒屋土間土間の角を曲がって少し行くとお店があります。
おもしろ21通り、ここには小さめだけどかわいいお店がいろいろあります。西新駅からだいたい歩いて5分くらいです。
ロヂウラベーカリーの外観と店内
外観はおしゃれでかわいらしい。ここはとても小さなお店で、店内はだいたい5人も入ればいっぱいになります。いつも人気があって入りきれなくって入り口に行列ができることもしばしばです。
今日も覗いてみたら、表で待っている人が4~5人いたので、他の買い物を先にすませてもう一度うかがいました。
福岡市の西新 ロヂウラベーカリーには今日パン・ド・ロデヴがあるぞ!
さて、今日自分かなりご機嫌なのです。その理由はパン・ド・ロデヴがあったから。そのくらいね、好きなパンなんです。福岡にも少なからずいるであろうパン・ド・ロデヴのファンの皆様

今日、ロジウラベーカリーに行くとまだ買えますよ。まだありますっ。
さあ急いで~!
いろんなパンがありますが、だいたいいつも買うパンが決まってます。そんな中でもあったら必ず買うのがこのパンドロデヴです。
パン・ド・ロデヴ 600円 ハーフサイズ300円
今日は迷ったものの、他のパンも買ったのでハーフサイズにしました。
パン・ド・ロデヴなにそれって人のために簡単に言っとくと、パンの一種です。
ルヴァン種を使い、吸水の多い生地から仕上げるパン・ド・ロデヴは、外はパリッ、中はしっとりと水分を含んだハード系のパンです。
自分としてはすごい好きなパンなんだけどあんまり売ってるお店がなくて、ここで見つけたときは歓喜しました。
ちなみにお店にあるタイミングとしては
月に1~2回くらい
残念ながら定番として置いてはいないんですが出会えたらラッキー、ハード系のパンが好きな人なら是非試してほしいですね。
その他にもいろいろ美味しいパンがあります
パンの種類はいろいろあるけど、ここはハード系のパンが味よくておいしいと思う。ちなみに今日買ったのはこちらの三種類。
ロヂウラのクロワッサン 160円
バターの香りがよくって外側はサクっとしてます。
手で割るとさくさくな生地が音を立てて食欲をそそる、中はしっとりしててうまいよ~
かねふく明太バケット 260円
外側の生地はぱりっとしていて明太子もたっぷり。ちょっと塩辛めの味です。
白いちじくとブールチーズのパン 190円
いちじく好きにはたまらないパン。結構大きめのいちじくがごろっと入ってます。中身ももちろんだけど生地が噛めば噛むほど味がよくって美味しい。
ロヂウラベーカリー 黒門店がオープン
帰り際に店の入り口を見てたらなんと黒門店がオープンするらしい。しかも、プレオープン9/28って昨日だよね?黒門周辺の皆さん、朗報ですよ。
詳しく調べてみると
プレオープン
9/28土曜日、9/29日曜日 11:00〜17:00. プレオープン。
10/3木曜日 11:00〜18:30 グランドオープン
今度は黒門店にもいってみたいですね
ごちそうさまでした。
店名 ロヂウラベーカリー (ROJIURA BAKERY)
お問い合わせ :092-847-7710
住所 :福岡県福岡市早良区西新5-6-5
営業時間 9:00〜19:00(木〜月)11:00〜19:00(第1,3水)
定休日 火曜日、水曜日(第2,4)
ブログランキング参加中 応援お願いします
にほんブログ村